より以前の記事一覧
- ボトルキープする? 2015.01.22
- 堂々と変顔! 2015.01.19
- アウトプットが大事! 2015.01.15
- 「むきあう」と「よりそう」 2015.01.12
- 質問を変える! 2015.01.08
- 追い風のようです! 2015.01.06
- パチンコの負けはパチンコで返す! 2014.04.14
- したしきなか 2014.04.10
- 気軽にコメントなどできません・・ 2013.12.11
- まじっすか・・ 2013.12.09
- こちら側の問題ですね! 2013.12.08
- 終わりが肝心ですね! 2013.12.06
- 銃撃戦? 2013.12.02
- 平均余命って? 2013.11.27
- 一筋縄ではいきませんね! 2013.11.25
- 弘法大師の健康法 2013.11.20
- 幸せの進化 2013.11.18
- 倍返しもいいですが・・ 2013.11.13
- 磨くとは? 2013.11.11
- 若さを保ちたいですね 2013.10.30
- 愛車にお別れ! 2013.10.28
- 恐るべし・・女子力 2013.10.23
- 迷わず実践 2013.10.21
- 運命は自ら招く! 2013.10.16
- 出せば入る 2013.10.15
- 今こそが好機です 2013.10.09
- きらきらネームよりいいですね 2013.10.07
- 「泣き」「笑い」の比率 2013.10.02
- すでに濡れ落ち葉? 2013.09.30
- 若さの秘訣! 2013.09.25
- 迷わず実践! 2013.09.23
- 今日は最良の一日! 2013.09.18
- 今日一日喜んで働きます! 2013.09.16
- 苦難は幸福の門 2013.09.11
- メモはすっきり忘れるために必要ですね! 2013.09.10
- ないと困りますね! 2013.08.31
- 味は変わっていないはずですが・・ 2013.08.26
- 3人の女性 2013.08.21
- 考える力 2013.08.19
- んっ?働くべからず?? 2013.08.14
- これがなければ大変です 2013.08.12
- 心に響くセール 2013.08.07
- 靴はかかとを磨け! 2013.08.05
- 毎日が面接! 2013.07.31
- 節目から芽が出る 2013.07.29
- ネガポ辞典とは」? 2013.05.08
- 生きている実感! 2013.05.06
- 働かない働きアリ! 2013.05.01
- 靖国神社に参拝してきました。 2013.04.29
- イジでもイジする! 2013.04.25
- そっそこですか? 2013.04.22
- 人をほめるということは? 2013.04.17
- 神様から頂くもの! 2013.04.15
- 経営者の手腕が問われます! 2013.04.10
- 死ぬってそういうことなんですね! 2013.04.08
- 昼食の話かと思いきや・・ 2013.04.03
- トルコって実はものすごく親日の国なんですね! 2013.04.01
- 100回のため息で・・ 2013.03.27
- ダム式経営 2013.03.25
- 見る側にも努力が必要ですね! 2013.03.20
- この世で最高のボランティアとは? 2013.03.18
- 一文字違いですが・・ 2013.03.13
- ひっくり返す! 2013.03.11
- 安眠型です! 2013.03.06
- 片っ端から忘れることにします! 2013.03.04
- 笑い話に変えてしまう! 2013.02.27
- 落とし穴だったのですね! 2013.02.25
- さようなら! 2013.02.20
- ネーミング力! 2013.02.18
- 似て非なるものですね! 2013.02.13
- CENTER OF UNIVERSE 2013.02.11
- 素敵な人生を送りたいですね。 2013.02.06
- end of the day 2013.02.04
- 配慮と遠慮! 2013.01.30
- 魅力とは? 2013.01.28
- 行動化が大事ですね! 2013.01.23
- 最後の手紙3 2013.01.21
- 最後の手紙2 2013.01.16
- 最後の手紙 2013.01.14
- 固定的な観念を押し付けない! 2013.01.09
- 止まってはダメですね! 2013.01.07
- 貫いていますね! 2013.01.02
- 好きな言葉 その5 2012.12.26
- 思いやりとはシンプルですね! 2012.12.24
- HAPPY SONG最高にいい歌ですね。 2012.12.19
- あの人買い! 2012.12.17
- 言われてみるとそうでした! 2012.12.12
- 好きな言葉 その4 2012.12.10
- 好きな言葉 その3 2012.12.05
- 好きな言葉 その2 2012.12.03
- 置かれた場所で咲く! 2012.11.28
- 好きな言葉 その1 2012.11.21
- 似て非なるものですね! 2012.11.19
- 浮世渡らば豆腐で渡れ! 2012.11.14
- 飼い犬に見習う点もありますね 2012.11.12
- 人に好かれるには? 2012.11.07
- 強い意志を持たなければいけませんね! 2012.11.05
- 汗をかくべきですね。 2012.10.31
- 敵を知ってほしいです! 2012.10.29
- 円熟期も楽しみが多いようですね! 2012.10.24
- 私以外の日本人の特性のようです! 2012.10.22
- 立ち位置の問題ですね! 2012.10.17
- サイレントキラー!! 2012.10.15
- 青魚はなぜ青いのか? 2012.10.10
- 人類の進化だったのですね! 2012.10.08
- 秋の到来ですね! 2012.10.03
- 若い子の感覚なのでしょうか? 2012.10.01
- この一点に尽きますね! 2012.09.26
- 危険が迫っています! 2012.09.24
- 最後はこれがものをいいますね! 2012.09.19
- 平凡ではダメなんですね! 2012.09.17
- 近所のスナックなのですが・・ 2012.09.12
- あるお母さんの話です! 2012.09.11
- だから韓流なんですね 2012.07.16
- 軽自動車がいいそうです! 2012.07.09
- 日本の宝です! 2012.07.01
- 学割チェックに感心しました! 2012.06.26
- 最高の組み合わせですね! 2012.06.24
- 進化の理由がわかりました! 2012.06.19
- さすが神様ですね! 2012.06.17
- 早朝の散歩は心にいいですね! 2012.06.12
- 実は大したことではないんですね! 2012.06.10
- おいしいお酒とは? 2012.06.05
- 物事には功罪がありますね! 2012.06.03
- 上を見ていないんですね! 2012.05.29
- 唯一無二の花なんですね! 2012.05.27
- お店の人も大変ですね! 2012.05.22
- 再び「ありがとうゲーム」 2012.05.20
- 興味をそそる話し方ですね! 2012.05.15
- 義理人情といいますが・・ 2012.05.13
- 大きな親切ですね! 2012.05.08
- 正直な表示ですが・・ 2012.05.01
- これからは「気を付けてね」にします! 2012.04.24
- 制服廃止は廃止になったようですね! 2012.04.22
- 毎日コスプレ! 2012.04.17
- 近くに穴がなかったようです! 2012.04.15
- 語尾に注意です「ね」! 2012.04.10
- 足元に幸せがありますね! 2012.04.08
- 神に与えられた能力ですね! 2012.04.03
- 本来の意味を知ると恐ろしいですね! 2012.03.29
- 懲りすぎは困りますね! 2012.03.25
- リセットしないんですね! 2012.03.20
- お金のことを気にしすぎです! 2012.03.18
- 捉え方が素晴らしいですね! 2012.03.14
- 夢の商売ですね! 2012.03.12
- グッバイと同行二人 2012.03.05
- 涙は伝染しますね! 2012.03.01
- 次こそは! 2012.02.29
- スコアが気になりますね・・ 2012.02.23
- 子ども性が呼びさまされますね! 2012.02.21
- 非常時にそなえて訓練が必要ですね 2012.02.13
- 女子は大変ですね! 2012.02.08
- 松陰先生に触れました! 2012.02.03
- 喜んでもらってこその褒め言葉ですね! 2012.02.01
- 100-1=? 2012.01.30
- 成長のカギ! 2012.01.25
- ガラパゴス化はいいのですが・・ 2012.01.23
- ビールを我慢するには? 2012.01.20
- オリンピックイヤーはワクワクですね! 2012.01.18
- 考え方次第ですね! 2012.01.16
- 省略はダメですね! 2012.01.11
- 「すしざんまい」すごいですね! 2012.01.10
- プロの技なのですが・・ 2012.01.06
- 目的のない暗記はできませんね。 2012.01.05
- 私の仕事は? 2011.11.24
- 失敗しても続ける 2011.11.18
- 短所のようですが・・ 2011.11.17
- 商売人の心意気! 2011.11.16
- 部屋のインテリア 2011.11.14
- γGTPの季節ですね! 2011.11.07
- 自転車税なるものがあったのですね! 2011.11.02
- 楽しさが先なのですね! 2011.10.31
- 転校生! 2011.10.27
- 幸せの定義 2011.10.24
- 大きな羊の味 2011.10.20
- 大きな羊(ひつじ) 2011.10.17
- クレイマーの正体 2011.10.12
- 苦労の後には・・ 2011.10.10
- 話すと離す! 2011.09.26
- 母の日のプレゼント 2011.09.21
- 強さと美しさの秘密! 2011.09.16
- もう一人の自分 2011.09.14
- モテ期 2011.09.12
- 妻に秘密が・・ 2011.09.09
- 家族で学べるマ-ケティングでした 2011.09.07
- 有り難いの語源 2011.09.05
- いつも楽しく! 2011.09.02
- 若さの秘訣! 2011.08.31
- 帰宅難民に拍手! 2011.08.26
- 褒められてるけど・・ 2011.08.23
- 稼いでいる人 2011.03.18
- 下心? 2011.03.15
- お金も好き嫌いが激しい? 2011.03.02
- 本来の価値 2011.02.28
- お客の数と掃除の関係 2011.02.23
- 思ってもいないことを言う! 2011.02.16
- 愛が先なんですね! 2011.02.14
- 最高の賛辞! 2011.02.09
- 最大の関心事 2011.02.07
- 成長への階段 2011.02.04
- 「い」がプラスされると・・ 2011.02.02
- 家族旅行で「もうひと楽しみ」 2011.01.28
- 幸せの種類 2011.01.26
- 女の情欲? 2011.01.24
- かなすぃ歌 2011.01.21
- 前置きが大事です! 2011.01.20
- これって詐欺? 2011.01.17
- 心をなくすと「忙しい」 2011.01.13
- ほめられると・・ 2011.01.10
- ありがとうゲーム 2011.01.07
- 365ページ 2011.01.05
- 「正しい」よりも「楽しい」方がいいですね 2011.01.01
- 出題された問題は? 2010.12.20
- デブを擁護する! その5 2010.12.15
- デブを擁護する! その4 2010.12.13
- デブを擁護する! その3 2010.12.10
- ほめることができると・・ 2010.12.09
- デブを擁護する! その2 2010.12.08
- デブを擁護する! 2010.12.06
- 甲斐性なしと言われたようで・・ 2010.12.03
- お寺の境内に! 2010.12.01
- 書きたいときに書く! 2010.11.30
- 史実とは違うようです! 2010.11.18
- ボケると何がでてくる? 2010.11.15
- 説得に失敗! 2010.11.12
- ハゲにドライヤー? 2010.11.03
- 「女性のスカート」と「あいさつ」は・・ 2010.11.01
- 白い杖 2010.10.29
- 子供へのメッセージ 2010.06.16
- 目的?事情? 2010.06.07
- 植物に見習うべきこと 2010.05.10
- お金のありがたさ その3 2010.04.28
- お金のありがたさ その2 2010.04.23
- お金のありがたさ その1 2010.04.21
- 目的の大切さ! 2010.04.19
- 「大人」の意味 2010.04.15
- 無関心! 2009.10.21
- 現状に感謝すること! 2009.10.16
- 夢に注意! 2009.10.14
- 直さずに生かす! 2009.10.02
- しがみつかない生き方 2009.09.23
- ありがとうの反対語は・・ 2009.09.18
- 今を生きる! 2009.09.16
- 先の見えない時代 2009.09.14
- 建前の欲求、本音の欲求 2009.09.04
- 現状維持! 2009.09.02
- 何派? 2009.08.31
- 役割 2009.08.28
- 自慢ネタ! 2009.08.21
- 諸行無常 2009.07.31
- 忘れ物! 2009.07.29
- 批判はしたけれど 2009.07.17
- 似て非なるもの 2008.07.09
- 利益は元から 2008.04.02
- かつては「三高」 2008.03.26
- できちゃった・・ 2008.03.24
- なくしてみるとわかるもの 2008.03.21
- 捨てるコツ? 2008.03.17
- 好きな仕事?得意な仕事? 2008.03.14
- タイトルが大切ですね 2008.03.10
- 環境整備 2008.02.15
- イメージ力は有効に! 2008.02.06
- 不安こそが・・ 2008.02.04
- いつまでもデブと・・ 2007.11.05
- 呼吸ってすごいんですね! 2007.10.31
- 物欲をかき立てる車検制度! 2007.10.29
- デブにはつらい季節です。 2007.10.19
- そうだ京都にいこう! 2007.10.05
- リーダーの醍醐味 2007.10.01
- センスって何? 2007.09.28
- 人生を左右する?時間の使い方 2007.09.26
- 来たなっ!台風!! 2007.07.12
- あなたの行くところには・・ 2007.07.11
- プラス思考といわれても・・ 2007.07.08
- 肝心な部分 2007.05.23
- 良いときにこそ!! 2007.05.22
- もう?まだ?39歳 2007.05.19
- 新しい家族になるのかな? 2007.05.12
- 酔い覚ましの一杯 2007.05.11
- ペットは家族! 2007.04.25
- 恐怖のPET検診 2007.04.22
- 振込手数料の負担 2007.04.04
- 組み合わせ 2007.03.26
- 親子ゲンカ 2007.03.16
- 育てる! 2007.03.13
- 右往左往 2007.03.11
- 天の声 2007.03.07
- しあわせ! 2007.02.28
- 感動力 2007.02.27
- 優先順位 2007.02.25
- 安請け合いのしわ寄せ 2007.02.24
- 元気に布団にお別れを! 2007.02.22
- 曻地三郎先生の講演会 2007.02.13
- ネーミング 2007.02.09
最近のコメント